• 徒然なるままに・・・

PC-9801FA/U2 のM/B取り出し方法です。

🔲準備

最初に拡張スロットのカードをすべて外しておきます。
Cバススロット・SCSIスロットともに外しておきましょう。
私のはCバスのSCSIカードのみですので、これを外しました。

また、当然ですが、電源ケーブルも外しておいてください。可能な取り外し後、10分程度待ってから作業しましょう。

🔲トップカバー

トップカバーを外します。
トップカバーは背面2か所、側面1か所ずつの計4か所で留められています。

4か所の固定ネジを外した後、トップカバーを後方にスライドさせます。

スライドしたら、上方向に引き上げるとトップカバーが外れます。

🔲背面パネル

背面パネルを外します。背面パネルは3か所のネジと、アース用のネジの4か所で固定されています。

🔲電源ユニット

電源ユニット(PSU:Power Supply Unit)を外します。
PSUは、2か所のネジで固定されています。

ネジを外した後は、PSUを上に持ち上げると、内部コネクタから分離されて、PSUが外れます。特にケーブル類は無いので、簡単です。

🔲メモリスロット

メモリスロットはちょっと複雑です。

フロント側の2か所を外します。
※ファイルスロット側のネジも外しておいてください。写真右の赤枠の付いてない、すでに外してある部分のネジです。

つづいて中ほどの2か所を外します。

さらに拡張スロット基板に接続されているコネクタ2つを外します。

メモリスロット部を上に持ち上げると外れます。

🔲拡張スロット

拡張スロットを外します。

ここまでの作業で、残りの固定ネジは3か所になっていますので、それを外します。

ネジが外れたら、上に持ち上げると、拡張スロット部全体が外せます。

🔲ファイルスロット

ファイルスロットを外していきます。
SCSI HDD部のネジを外すには、長めのドライバーがあると便利です。

さらに、マザーボードに接続されているコネクターも外します。
前面のネジを外すと、スロットカバー金具が外れて落ちてくるかもしれません。
この状態で、上に持ち上げると、外れます。

🔲マザーボード

最後にマザーボードです。
これは8か所のネジを外せばOKです。
位置合わせ用の白い突起に嵌っていますので、真上に持ち上げてください。

🔲組戻し

組戻しは、逆の順で取り付けていってください。
ネジは必ず元の位置に戻しましょう。

慣れれば10分くらいでマザーボードが取り外せると思います。
電池が生きているときは、ショートさせないように気を付けて作業しましょう。



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です